新受験生講座の注意事項(まとめ)

新受験生向けの講座が今週土曜日よりスタートいたします。ここでは新受験生向けに注意点をまとめて掲載いたします。

初回授業について

第一回の授業日ですが、
英語 12/08() 19:00-20:00・・・予習不要
数学 12/09() 12:30-14:00・・・予習必要
物理 12/09() 20:10-21:40・・・予習不要
数学Ⅲ速習 1月下旬(予定)
国語 1月中旬(予定)
の実施といたします。

数学の予習について

第一回の数学の授業について、予習が必要です。今回は時間の都合上ホームページ上で教材を公開いたします。なお、土曜日及び授業当日に順次配布予定です。アシスタントまでお申しつけください。
難関大数学第1講予習教材
予習について:
・例題を読んでくる
・演習問題を解く(5分考えてもわからない場合はそのままでよい)
との指示が出ております。

料金について

料金に関して、個別指導および特別講座・イベント等を除き、通期で現在提示以上の料金をいただくことはありません。提示の料金で施設設備日等を含んでいるため、受験終了まで自習・質問対応・アシスタントによる個別フォローが利用でき、また施設も利用可能であり、受験終了までサポートさせていただきます。また、提示の通期料金は講習会全てを含んだ料金となっております。

新受験生(現高2生)向け料金一覧

返金について
入会金以外は、退会日から未受講の分を日割り計算して返金いたします。手数料はいただきません
*集団授業の料金は基本的に前払いでいただきます。
*掲載の料金は全て講習会・設備費・個別フォローを含んだ料金で、任意参加のイベントや他講座の追加申し込み等を除きリンク中に提示以上の料金をいただくことはございません。
*2018年12月度~2019年3月度と2019年4月度~2020年3月度で支払い方法が異なります。また、集団授業(受講生6人以上の通常講座)と個別授業(受講生5人以下の通常講座)で支払い方法および料金体系が異なります。詳細はリンク中の料金表をご覧ください。

*個別講座の料金表に関しては近日中に掲載予定です。

カリキュラムについて

ホーム(HOME)中の講座紹介を更新いたしました。
*英語について、60分×6コマ/月のペースで2人の異なる講師が並行して担当することを説明会で明確に説明しておりませんでした。授業時間数が変わるため、料金も比例して変動いたします。保護者様にも必ずご確認ください。詳しくは料金表(新受験生(現高2生)向け料金一覧)をご覧ください。説明が前後しましたこと、深くお詫び申し上げます。

授業日程について

Smart Visionでは少人数授業の形式をとっているため、学校行事等で欠席者が多数いることが分かっている日時には講義の開催を避けることがあり、そのためある程度不規則な授業日程となっております。詳しくはホーム(HOME)中の予定表をご参照ください。

欠席時の対応について

欠席時は授業の動画による振替対応を検討しております。ただし物理に関しては動画でのフォローはしかねますので、補講を設置またはアシスタントによる個別フォローを検討しております。準備のためいずれも授業開始1時間前までに欠席連絡をいただいていることが条件です。あらかじめ来られないことが分かっている場合はご連絡ください。また、振替日に関して詳細は塾生専用ページ内をご確認ください。

お申込みについて

【新受験生】新受験生用講座申し込みスタート!!より講座申し込みをお願いします。

*定員(20名)に達した講座は受付締め切りとなります。

化学・世界史は5人以下の講座として開講予定です。詳しくはホーム(HOME)中の講座紹介をご覧ください。また、地理・日本史に関しても開講の希望調査をいたします。希望多数の場合開講を検討いたします。化学・世界史・地理・日本史の開講について(希望調査)よりご希望の教科をご連絡ください。

アクセス・お問合せについて

塾生専用ページ内をご覧ください。

体験授業について

11月中に高1,2生向け体験授業実施!!詳細発表!!12/09(日)に追加で物理の体験授業を行います。是非お友達をお誘いください。また、通期授業の体験授業は随時承っております。下記のお問合せフォームよりご連絡ください。なお、新受験生向け講座に関してですが、担当講師の授業を始めて受講される方は各教科1回分に限り無料で体験可能とさせていただきます。(第2講以降も各教科一回に限り無料)(継続受講される方はその料金についてもご請求いたします。継続受講されない方に関しては料金はいただきません)お気軽にお申込みください。

料金のお支払いについて

高1,高2.高3及び高卒生の個別面談は随時承っております。下記のお問合せフォームよりご連絡ください。なお、基本的には土曜日の午前中または日曜日に面談をお願いしております。なお、Smart Visionで講座を受講する際には保護者様を交えて事前に面談をしていただくことが必須となっております。ご注意ください。料金についてはフォームを入力後、順次保護者のメールアドレスに料金請求書をお送りいたします。そこに振込先が記載されています。

入塾条件に関して

Smart Visionでは入塾に際して
・保護者を交えた面談
・入会約款へのご署名(印刷・署名の上初回授業時にアシスタントまでご提出ください。受講生氏名・保護者氏名・押印が必要です。)
・料金のお支払い(集団授業は振込で前払い)
を必須とさせていただいております。
・入会約款へのご署名(印刷・署名の上初回授業時にアシスタントまでご提出ください。。受講生氏名・保護者氏名・押印が必要です。)
・料金のお支払い(集団授業は振込で前払い)
に関しては新受験生(現高2生)向け料金一覧に詳細を掲載しております。ご確認ください。

ホームページに関して

新規入会生に関してはスマートフォンのホーム画面またはパソコンのデスクトップにHOMEへのショートカットを作成することを推奨いたします。また、予定表のiPhone標準カレンダーとの同期についてをご参照の上、予定表とスマートフォンのカレンダーを同期設定しておくことをおススメいたします。特に予定表・新着情報は頻繁にご確認ください。

学習フォローに関して

早速ですが、第一回授業日よりアシスタントまたは講師より順次個別学習相談を開始いたします。過去の模試等の成績表をご持参ください。また、学習相談上で必要と思われる参考書等も併せてご持参ください。

2019年度用パンフレットについて

2019年度用パンフレットは未完成です。2018年度用のパンフレットは好評につき現在在庫を切らしております。料金・ホームページなど2019年度版と一部内容が異なりますが塾生専用ページ内に掲載中です。電子版は塾生専用ページ内をご参照ください。

お問い合わせは以下のお問合せフォームよりご連絡ください。1日以内に返信できるよう努めさせていただきます。お気軽にご連絡ください。

Posted in 未分類.

コメントを残す